こんにちは、日本最北(多分)のWebサービス開発者ロプロスです。名寄や稚内でWebサービス作ってる人がいたら、この称号はお譲りしますので教えてくださいw
というわけで、私は北海道に住んでいるのですが、道産子なわけではなく、数年前の夏に北海道を2か月ほど旅したことをきっかけに、この地に移住してきました。
移住を決めた理由は、もちろん食べ物が美味しいことや温泉がたくさんあるってのもありましたが、やっぱり心奪われるような美しい風景がいたるところに存在するというのが一番大きかったように思います。
そんな私を魅了した風景の数々の中から、この夏に北海道旅行を予定されている人や「いつか北海道行ってみたいなー」と考えてる人達に、ぜひとも訪れてもらいたい絶景スポットをご紹介したいと思います。
あ、写真は私の撮影したものなので、あんまりキレイじゃないのもあってごめんなさい。
■富良野のラベンダー畑
北海道のほぼ中央に位置する富良野エリア。元々は香料を採るために栽培されていたラベンダー畑でしたが、今ではその美しさと香りが多くの観光客を呼び寄せる大人気スポットになりました。見頃は7月中旬から下旬頃。中富良野町の「ファーム富田」「彩香の里」、富良野市の「ハイランドふらの」、上富良野町の「かんのファーム」「日の出公園」あたりがお勧めのラベンダー畑です。
■オロロンライン(道道106号線)
石狩から稚内まで日本海沿いを北へ向かう道は、通称「オロロンライン」と呼ばれ、海を眺めながらの爽快なドライブを楽しめます。天塩を過ぎて道道106号線に入ると、人工の建物はほとんど見えなくなり、何も遮るもののないどこまでも続くような直線道路を見ることができます。
■摩周湖
阿寒国立公園内に位置する、世界屈指の透明度を誇るカルデラ湖。張り詰めるような静寂に包まれた湖水とその雰囲気は「神秘の湖」と呼ばれるに相応しいものです。また、「霧の摩周湖」と呼ばれるように、霧に包まれてその湖面が見えないことも多く、晴れた摩周湖を見ることができたら婚期が遅れるなどとも言われています。
■北竜のひまわり畑
ひまわりの作付面積日本一の北竜町。「ひまわりの里」では100万本を超えるひまわりが咲き誇っています。目にも眩しい黄色が一面に広がる光景は圧巻の一言です。開花時期は8月の上旬頃。
■オンネトー
足寄町の東部に位置する、原生林に囲まれた小さな湖。「北海道三大秘湖」のひとつです。光の当たり具合や見る角度によって、エメラルドグリーンやコバルトブルーにその色が変える湖水は、息をのむような美しさ。
■羊蹄山
標高1898mの美しい円錐型をした成層火山で、「蝦夷富士」とも呼ばれる北海道随一の名峰です。ニセコ、京極、倶知安、真狩、周囲のどの地域からも、絵になる姿を見せてくれます。
■神の子池
神秘的な青い水をたたえる周囲220mの小さな池。アイヌ語で「カムイトー(神の湖)」と呼ばれる摩周湖の伏流水がわき出てできたことから、この名が付けられました。その水は清らかで、池に沈む倒木や泳ぐ魚の姿をはっきり見ることができます。
■美瑛の丘陵地
旭川と富良野の中ほどに位置する町、美瑛。なだらかな丘にさまざまな作物の育つ畑が連なり、まるでパッチワークのような風景を作りだしています。背景に連なる十勝岳連峰も見事です。私が移住する地として、札幌ではなく旭川を選んだのも、「いつでも気軽にこの風景を見たいから」という理由に他なりません。いつかはこの地に居を構えることができたらいいなー、なんて思っています。
■美瑛の青池
美瑛の市街地から白金温泉に向かう途中にある小さな池です。先に紹介したオンネトーとも神の子池とも違う、ターコイズブルーの美しい水をたたえています。美瑛川を堰止めて作られた人口の池ですが、上流の温泉から流れこんだアルミニウムを含んでいるため、このような色になったそうです。
■積丹半島の神威岬
積丹半島の北西部から日本海に突き出した岬。岬の付け根から先端までは、まるで竜の背のようにアップダウンを繰り返す尾根が続いています。ここから見える海の色は「シャコタンブルー」とも呼ばれ、まるで沖縄のような美しさ。岬の先端からは、ロウソクのように屹立する神威岩を見ることができます。
■釧路湿原
東西25Km、南北36Kmにわたって広がる日本一面積の広い湿原。湿原の中にはゆったりと蛇行する釧路川が流れ、大陸的な風景を作りだしています。
■幌加内の蕎麦畑
日本一の蕎麦の生産量を誇る幌加内町。7月中旬から8月中旬にかけて、町のいたるところに白い花を咲かせた蕎麦畑が広がります。
■函館の夜景
標高334mの函館山山頂から見る夜景は、言わずと知れた「日本三大夜景」のひとつ。特徴的な扇状の地形に宝石をちりばめたような輝きが広がっています。
■地図
より大きな地図で表示
北海道の誇る絶景の数々、いかがだったでしょうか?
もちろん、北海道の魅力はこれらの風景だけでなく、美味しい食べ物や気持ちのいい温泉もたくさんあります。皆さんも、私の大好きな北海道にぜひぜひ訪れてみてください!
もし、北海道旅行について何か聞きたいことなどありましたら、私のTwitterアカウント @ropross にお気軽に声をかけてくださいね。
それでは、また。
★こちらの記事もどうぞ!
僕がこれまでに泊まって「素晴らしい!」と感じた北海道の旅館・ホテル13選