
こんにちは、ロプロス(@ropross)です。
私は北海道の旭川市に住んでいるのですが、今日は朝起きると天気が良かったので、ふらりと旭山動物園に出かけることにしました。毎年年間パスポートを買っているので、この全国的な人気の動物園に気の向いた時にいつでも行くことができるってのは、幸せなことですねー。
まずは冬の旭川動物園名物、ペンギンの散歩を見に行きます。
スポンサードリンク

ゲートを出て歩み出すキングペンギン達。散歩は希望者だけの自由参加だそうですw

威風堂々と行進していきます。

「おうおう!キング様のお通りや!」

たまにジェンツーペンギンもお散歩に参加するのですが、この日はお留守番です。

水中に放られたエサを追うホッキョクグマ。

プールから上がってブルブルブルッ!

プールの岩壁に掴まってちょっと休憩。

幸せそうにスヤスヤ眠るホッキョクグマ。この日はマイナス8℃くらいでしたが、ホッキョクグマにとっては心地良い温度なのかも。

好物の笹の葉をむしゃむしゃ食べるレッサーパンダ。安定の可愛さ。

ユキヒョウのにくきゅー!触ってみたいっ!

メスライオンはイケメンだなー。

氷の穴から顔を出し、飼育員さんにエサをおねだりするゴマフアザラシ。

得も言われぬ味わい深い表情。

最後はフンボルトペンギン。キングペンギンみたいにデカくないし、ジェンツーペンギンみたいにアクティブじゃないし、イワトビペンギンみたいな冠羽もないけど、可愛さでは負けてないはず。
ペンギンの散歩だけじゃなく、雪や氷にじゃれつくなど冬ならではの姿を見せてくれる動物もたくさんいるので、皆さんもぜひ一度冬の旭山動物園を訪れてみて下さいね。
それでは、またー。



2024年に行った14回、合計112日間の旅行を振り返ってみた
2023年に行った15回、合計90日間の旅行を振り返ってみた
2022年に行った22回、合計119日間の旅行を振り返ってみた
2021年に行った17回、合計76日間の旅行を振り返ってみた
2020年に行った17回、合計128日間の旅行を振り返ってみた
2019年に行った15回、合計116日間の旅行を振り返ってみた
2018年に行った17回、合計116日間の旅行を振り返ってみた
2017年に行った15回、合計116日間の旅行を振り返ってみた
2016年に行った15回、合計114日間の旅行を振り返ってみた
2015年に行った14回、合計113日間の旅行を振り返ってみた