
こんにちは、ロプロス(@ropross)です。
【出発→沖縄本島→石垣島】沖縄・八重山に行ったので写真貼っていくよ その1の続きです。
今回はこの旅行で訪れた3つ目の島、竹富島で撮ってきた写真を貼っていきたいと思います。竹富島では天気にも恵まれたおかげで、たくさんの写真を撮ってきたので、前編・後編の2回に分けて貼っていきますね。
ではでは、どうぞー。
旅行8日目

石垣港の離島ターミナルから高速船に乗って、竹富島へと向かいます。

船の窓から見える海がエメラルドグリーン!
石垣島と竹富島の間は海も穏やかで船もあまり揺れません。

15分ほどで竹富島に到着。ぞろぞろと観光客が降りていきます。

港ですらこの海の色!

港まで宿の人が迎えに来てくれているので、車で宿まで連れて行ってもらってチェックインします。
今夜泊まるのは、赤瓦屋根のコテージ風民宿「やど家たけのこ」です。

部屋は狭めだけれど、なかなかの風情で居心地も良好。

レンタサイクルを借りて、島を巡ります。
まずは島の西側にあるカイジ浜へ向かいました。

おおお!この旅行、ずっと曇ってたけど、ここにきてようやく晴れ間が見えたっ!

ふおー、やっと南国らしい日差しが。

遠浅の海の向こうには小浜島の姿が見えます。

お、浜辺に猫がいたー!

石を枕にすやすや眠る猫ちゃん。
毛に砂が付くのは嫌じゃないんだろか?

屋根の上にもいたー!気持ちよさそうに寝てる。

あ、起きた。おおあくびー。

このカイジ浜は星砂があることで有名なのですが、星砂を探す他の観光客を尻目に、猫の撮影に夢中になるロプ郎。

立派なガジュマルの木。

お次はカイジ浜の北側にあるコンドイビーチへ。

晴れ間がさらに広がってきたっ!

額縁に飾られた絵画のような風景。きれいやねー

白い雲の隙間から見える空がとにかく青いっ!

砂浜に流れ着いたボトル。

このコンドイビーチにも多くの猫が暮らしています。
テーブルの上でまどろむ貫禄あるオス猫。この子、この前見たNHKの「岩合光昭の世界ネコ歩き」にも出てたな。

続いては集落のほうへ向かいます。
この竹富島には、サンゴの石垣と白砂の道、赤い瓦屋根と、昔の沖縄の原風景が残っていることで知られています。

そば屋の返却台に返却される猫達。

島のランドマーク、なごみの塔。

なごみの塔に登り、島を見渡します。赤瓦の屋根が並ぶ竹富島ならではの風景。

集落内の食堂「やらぼ」で八重山そばをいただきます。
本島の沖縄そばと違って麺が細めでラーメンに近い感じ。スープはあっさりめなんだけど、旨味はしっかり。上に乗ってる豚肉がすごく美味しい!

さらに集落内を散策。あ、向こうから水牛車が来た。

足元に咲く名も知らぬ花。

角にお花付けてもらってるw

鮮やかな緋色のブーゲンビリア。

沖縄ぜんざい。暑い日にはこれだよねー。

島には聖域である御嶽(うたき)が点在しています。
神聖な場所なんで入っちゃダメよ。

集落を離れて島の東岸へと続く道を進みます。

どこか郷愁をそそるような風景。

島の東側にあるアイヤル浜。
西側のカイジ浜やコンドイビーチと違って、ここまで訪れる人は少なく、美しい海と砂浜を静かに満喫できます。

おおう、さらに晴れてきたっ!





青い海!青い空!これでこそ沖縄だよなー。

集落に戻りさらにぶらぶら。
赤瓦の屋根の上にはシーサー。

座禅を組むシーサー。

陽が傾いてきました。

宿に戻って夕食。
ラフテー、グルクンやゴーヤーの天ぷら、竹富島産の車海老、マグロやイカのお刺身、石垣牛の陶板焼きなどが並びます。

西桟橋に夕陽を見に来ました。むむむ、また雲が増えてきたな・・・

怪しい曇り空と西陽のせいか、海が見たこともないような不思議な色になってるー。

雲の隙間からかろうじて夕焼けを見ることができました。

海の向こうから雨が近づいてきてる。もう悪天候は充分味わってきたので勘弁して下さい。

竹富島と石垣島を結ぶ船は夕方が最終なので、夜の集落を散策できるのは島に泊まった人だけの特権です。

なごみの塔から眺める夜の竹富島。いいねいいね。
 
【竹富島:後編】沖縄・八重山に行ったので写真貼っていくよ その3に続きます。
(旅行日:2014年2月12日)

 
						 
						 
						 
						 
						 
					


 2024年に行った14回、合計112日間の旅行を振り返ってみた
2024年に行った14回、合計112日間の旅行を振り返ってみた 2023年に行った15回、合計90日間の旅行を振り返ってみた
2023年に行った15回、合計90日間の旅行を振り返ってみた 2022年に行った22回、合計119日間の旅行を振り返ってみた
2022年に行った22回、合計119日間の旅行を振り返ってみた 2021年に行った17回、合計76日間の旅行を振り返ってみた
2021年に行った17回、合計76日間の旅行を振り返ってみた 2020年に行った17回、合計128日間の旅行を振り返ってみた
2020年に行った17回、合計128日間の旅行を振り返ってみた 2019年に行った15回、合計116日間の旅行を振り返ってみた
2019年に行った15回、合計116日間の旅行を振り返ってみた 2018年に行った17回、合計116日間の旅行を振り返ってみた
2018年に行った17回、合計116日間の旅行を振り返ってみた 2017年に行った15回、合計116日間の旅行を振り返ってみた
2017年に行った15回、合計116日間の旅行を振り返ってみた 2016年に行った15回、合計114日間の旅行を振り返ってみた
2016年に行った15回、合計114日間の旅行を振り返ってみた 2015年に行った14回、合計113日間の旅行を振り返ってみた
2015年に行った14回、合計113日間の旅行を振り返ってみた